ゴキブリ対策用の餌として有名なブラックキャップについて書いてみます。
アース製薬による説明
7つの効果でしっかり効く。
1)置いたその日から効果が現れる速効成分フィプロニルを配合で餌を食べたゴキブリを速効退治
2)餌を食べたチャバネゴキブリが持つ卵にも効く
3)薬剤に対し抵抗力を持ったしぶといゴキブリにもしっかり効く。
もちろん大型ゴキブリも速効退治。どんなゴキブリにも効く
4)巣に潜むゴキブリにも効く。餌を食べたゴキブリはもちろん、そのフンや死骸を食べたゴキブリも駆除。
巣の中の幼虫や他の成虫もすばやく巣ごと退治
5)安心して餌を食べられる黒色容器。
ブラックシェルターの暗闇と、適度な隙間でゴキブリが警戒しにくい。
6) マルチエントランス容器。3つの入り口で、360度どこからでもゴキブリを誘い込む
7)部屋中くまなく置ける12個入り。たくさん置くことでゴキブリの殺虫効果がアップ。
アース製薬より引用
使用方法
●1個ずつ切り離してお使いください。
●容器を切り離す際には、容器が割れることがあるので、丸い面を上にして、ていねいに割り取ってください。
●台所の隅や流しの下など、ゴキブリの生息する場所に5m2あたり2~4個置いてください。
●一度に1箱(12個)全部お使いいただくとより効果的です。
●設置後、約6ヵ月間効果があります。
効果的な設置場所
●引き出しの中
●鉢植えの横
●冷蔵庫の周囲
●流し台の中や周囲
●棚の中
●洗面台の中や周囲
クチコミ
昔からあるのはゴキブリホイホイですが、ゴミ箱に捨てるときに、ゴキブリの触覚が動いているのが割とイヤという方にはオススメできる商品です。
効き目を含めたクチコミを以下の通り集めてみましたので、参考にしてください。
高評価のクチコミ
50代 女性
主要成分を見ると、こちらの12個入りが一番効き目が高いようです。
玄関、下駄箱、洗面所の上、ユニットバスの天井裏、押入れ、流し台の下、換気扇の近く、冷蔵庫の裏に設置しました。
ゴキブリホイホイなどは、見た目も大きいし、処分するときもイヤなので、誘引系のものは使いたくありません。
40代 女性
これを使いだしてから、ほとんどゴキブリを見ることはなくなりました。
60代 女性
数年前にブラックキャップを置いていたのですが、やはり効果が続くのは半年くらいのようです。
取り換えるのを忘れていたため、ゴキブリがうろついていていました。
新しく買い直して設置したら、すぐに効果が出たようです。
60代 女性
以前もブラックキャップを買ってとてもよく効いたので今回も置き換えように買いました。
効果が切れても慌てないように、予備も購入することをオススメします。
また、使い始めの年月日も書いておけば、交換の目安になります。
30代 女性
ウチでは猫が自家製のホウ酸ダンゴを舐めてしまうことがあるため、この商品に切り替えました。
本当に効果バッチリです。
30代 男性
ブラックキャップはマジきく
1年間全くゴキブリいなくなるから
低評価のクチコミ
30代 女性
ウチの場合はダメでした…。
この商品をいろんなところに置きまくりましたが、何日経っても死骸は発見されません。
それどころか小さな子供達を何匹も発見したので、どうやら増えてしまったようです。
この商品はどこのレビューサイトで見ても評価が高いので期待していたのですが、ガッカリです。
まとめ
ブラックキャップなどのような商品を使う前に、第一にゴキブリの侵入を防ぎ、部屋中のゴキブリが集まりそうな原因(20~32℃の温度、水気、餌)を取り除くことから始める方がよいです。
このような商品は製品化の段階で何度も実験検証しているはずなので効果はあると思います。
いくら室内で対策をしても、外から入ってこられれば効果はないと感じることでしょう。
商品を買ってただ置くだけではなく、一度夏前に大掃除がてら点検することをオススメします。
販売サイトはこちら
ブラックキャップ 12個入り![]() |
||||
|
ブラックキャップ 屋外用 8個入[ブラックキャップ 殺虫剤 ゴキブリ用]![]() |
||||
|
参考まで・・・
ゴキブリ対策関連記事はこちら⇒ゴキブリ対策