目安時間:約
4分
買ったばかりのころのマウスパッドは滑りもよいですが、
時間が経つにつれてなんだかマウスの滑りが悪くなり、
マウスの動きに引っかかりを感じるようになってきます。
今回はきれいに掃除をして、滑りも復活させたので、その方法をお教えします。

マウスパッドを滑らかにする
まずは清掃
マウスとマウスパッドの接する面の汚れを取り除きます。たまたま、身近にプラモデル用のタミヤリモネンセメント流し込みタイプがあったので、
これをティッシュにとり、キレイに掃除をします。
実はリモネンは洗剤としても使われているくらいなので、このタミヤリモネンセメント流し込みタイプも汚れを落とす機能を有しているようです。
私は机の汚れをふき取るのに使ったりしています。
楽天で調べてみましたが、498円もします。
ヨドバシカメラの通販だと送料無料で200円くらいで買えますので、ヨドバシカメラをオススメします。
参考:タミヤリモネンセメント流し込みタイプ
![]() [新品]プラモデル用 接着剤 タミヤリモネンセメント 流し込みタイプ タミヤ【小型便対応】 |
さらに一般的なリモネン洗剤の価格を調べてみましたが、接着剤よりはるかに高額でした。
![]() ガムやテープの糊残り、油汚れ等を落とす。天然のリモネンを主成分とした泡状のクリーナーです... |
代替品になりうるもの
この流し込み接着剤に限らず、中性洗剤やマジックリンなどで掃除をしてもいいと思いますよ。滑らかさを復活させる
マウスパッドの滑らかさを復活させるためには、なんらかの方法で摩擦係数を下げる必要があります。たまたま、身近にプラモデル用のMrシリコーンバリアーがあったので、
これをティッシュにとり、塗布します。
こちらも楽天で調べてみましたが、送料別でこの価格なので、やはりヨドバシカメラの通販で買う方がオトクです。
参考:Mrシリコーンバリアー
![]() クレオス Mrシリコーンバリアー(離型剤) |
代替品になりうるもの
今回はシリコーンバリアーを使いましたが、スベスベになればいいので、フッ素スプレー(ホームセンターなどで売っています)などでもいいと思います。楽天で調べてみましたが、余計に高いものしか出てきませんでした。
参考:フッ素スプレー
![]() 超微粒子テフロン系高級潤滑剤/オートバイや高級自転車のメンテナンスに!!使用温度-53℃〜+2... |
見事に滑らかさが復活
なんと、買ったばかりの頃のような滑らかさが復活しました。普段仕事で使っていると滑りが悪くなってきます。
先ほど突然思いついた方法ですが、かなりオススメです。
まとめ
もう11月になりましたので年末の大掃除を意識して、タミヤリモネンセメント流し込みタイプを職場や自宅に置いておいて掃除につかうのもいいと思いますよ。リモネンはオレンジの皮の絞り汁なので、締め切った部屋でも使ってもOKです。