目安時間:約
2分
冬場になるとインフルエンザが流行りだしますが、非常用に経口補水液を自宅に用意しておく方が良いです。
体調不良では外出も難しいし、自分は気分悪いし、他の人からうつるのももイヤだし・・・
一応、インフルエンザとかのときは「水分とか休養をとりなさい」とか言われておりますが、体調不良になってからお茶を飲んだり、お菓子を食べたりするのはちょっと違うかなと・・・
そもそもお菓子なんか食べたら摂取カロリーがすごいことになりそうですし。大きめのあんパンなんか350kcalくらいあります。自転車を漕いで1時間ちょっとくらいのカロリーですよ。
私は所ジョージの世田谷ベースとかも観たりしていますが、番組内で所ジョージが[特定用途食品] 経口補水液というCMに出ていると話していました。
で、私は体調が悪いときはポカリスエットとかのスポーツ飲料とかをよく飲んでいますが、これらのスポーツ飲料とは違うのか調べてみました。
薬剤師さんの意見ですが、ナトリウムの量が違うらしく、浸透圧が体液に近いため吸収がよいため、脱水症状のときはOS-1の方がいいとのことです。
そんな訳で私は準備するほうがよろしいですな。