目安時間:約
2分

近頃頻繁に通っている「浦添西海岸道路」ですが、
はウォーキング・ジョギングに最適です。
運動するのは結構ですが、イキナリ毎日5km走るとかのキツい目標はやめましょう。
そもそもカロリーを消費することでの減量が目的なので、なるべく多くカロリーを消費したい。
自分の場合はウォーキング時にはRunKeeperを起動して、消費カロリーを記録することで、見える化した。(左上に消費カロリーが出ています)
このアプリはランニング・ウォーキング・サイクリング・スノボなどのいろんな運動種目に対応しているので便利です。
運動後に朝食のサンドイッチを買いに行くと、大きめのアイスクリームが気になったのでカロリーをみたところ600kcal弱ありました。
そっともとに戻しました。これを食べると2時間自転車で消費したカロリーが台無しになります。
そんな感じで他の商品も見てみたところ、ちょっと大きいあんパンが約350kcal、スナック菓子が約50kcalなどと恐ろしい数値ではありませんか!!
今まで平気で食べていました。太って当たり前だと思った瞬間です。
さぁ、みなさんも周りのお菓子とかのカロリー数を確認してみよう!そのカロリーを消費するのにどれだけの運動をすることになるのでしょうか?
こういうことを意識しだすと食べ物にも気をつけるようになります。