目安時間:約
2分
停滞前線が沖縄付近に出現しだすのが5月はじめ、それから1ヶ月くらい沖縄付近で停滞して北上して梅雨明けとなります。
ちなみに梅雨入りと梅雨明けについては沖縄の地域行事と関連付けられています。
梅雨入りの目安➡那覇ハーリー(毎年新暦5月3日~5月5日)
梅雨明けの目安➡糸満ハーレー(毎年新暦6月上旬)
梅雨のときには確かに湿っぽいですが、暑くなければ割と過ごしやすいです。ひんやりして気持ちいいときもありますが、ここで注意があります。
それはハブとゴキブリが活発に活動する時期にもなるということです。
ハブに咬まれて処置が遅れてしまえば、咬まれた部分のタンパク質が変質する場合があります。
ゴキブリは5cmくらいあって本州のゴキブリとは大きさが違います。また、元気だと飛んで向かってくるので気持ち悪くてしょうがありません。毒はないでしょうが、衛生的にイヤです。